
当たり前に生きているこの3次元世界が
いろいろな仕組みからなっているとしたら、
それを知らずに生きるのは地図なしで
まだ見ぬ目的地に向かっているようなものだと思いませんか?
大学では
◎ 創造の仕組み
◎ 一流の集合意識説明
◎ 潜在意識ルール
◎ 宇宙法則
◎ イメージ工学
◎ 心理的盲点
◎ 感情エネルギー 等々、
ミツさんを通して直に、
生の情報として私たちは学びます。
本当にどんどん内容は進化しています。
また、情報を理解するだけでなく、
ミツさんの思考パターンや行動原理に接し
自分の中に取り込んでいくことが、
真の意味で情報を自分のものとして実践していくことになります。
このブログをご覧になっているということは、
大学で学んでいるイメージもチラッと浮かんだのではありませんか。
このチラッと浮かんだイメージというのは、
あなたが既に大学で学んでいるというパラレルリアリティからの情報です。
そして、そのリアリティに移るのは簡単です。
選択するだけです。
この選択をチャレンジと言います。
私たちはチャレンジし続けています。
共にチャレンジしませんか。
前里光秀大学 創造学群Ⅰ類 進化生態学系
第3期 特別研究生 安田 優子
- 関連記事
-