創造の仕組みって?
創造セラピーってなに?
お聴きくださいね
↓
『進化した研究科の説明会』〇方法:オンライン(zoom)
〇日程:個々に調整中(ご相談ください)
〇費用:なし参加申込み方法は以下の3つ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓① スタッフ前田悟の個人LINEへ連絡➤
https://line.me/ti/p/-2gFTglED3② フリーダイヤルへ連絡 ➤
0120365531 (美輪が対応いたします)
③ 以下のフォームからご連絡➤
https://www.333institute.co.jp/contact-program.html#/
まずはご連絡をください。上級ヒーリングワーク6期に興味がある方も
同じ方法でお問い合わせくださいね。
美輪KING
- [2022/12/04 13:13]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
なぜヒーリングワークで
ビジネス理論なのか?
お聴きくださいね
↓
『進化した研究科の説明会』〇方法:オンライン(zoom)
〇日程:個々に調整中(ご相談ください)
〇費用:なし参加申込み方法は以下の3つ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓① スタッフ前田悟の個人LINEへ連絡➤
https://line.me/ti/p/-2gFTglED3② フリーダイヤルへ連絡 ➤
0120365531 (美輪が対応いたします)
③ 以下のフォームからご連絡➤
https://www.333institute.co.jp/contact-program.html#/
まずはご連絡をください。上級ヒーリングワーク6期に興味がある方も
同じ方法でお問い合わせくださいね。
美輪KING
- [2022/12/04 11:11]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
進化した研究科の実践練習は、
本番と同じになります。
お聴きくださいね
↓
『進化した研究科の説明会』〇方法:オンライン(zoom)
〇日程:個々に調整中(ご相談ください)
〇費用:なし参加申込み方法は以下の3つ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓① スタッフ前田悟の個人LINEへ連絡➤
https://line.me/ti/p/-2gFTglED3② フリーダイヤルへ連絡 ➤
0120365531 (美輪が対応いたします)
③ 以下のフォームからご連絡➤
https://www.333institute.co.jp/contact-program.html#/
まずはご連絡をください。上級ヒーリングワーク6期に興味がある方も
同じ方法でお問い合わせくださいね。
美輪KING
- [2022/12/04 09:09]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
進化した研究科の説明会!
に参加してみたら驚いた!
美輪KINGの感想⑤

今度はこちら
(ひとまずラストかな?)
↓
—--------------------
創造の仕組みを学ぶ
(創造の仕組みって何?)
—-------------------
【美輪KINGワクワクトップ5!】
※ランキングではないですよ
特にワクワクする項目を5つ選んでみました!
① 宇宙人から
ダイレクトチューニング
② チャネリング能力開発訓練
③ 研究科生が本当に
病気の方のヒーリングする
④ ビジネス理論を学ぶ
★⑤ 創造の仕組みを学ぶ
最後にしてますが、
もしかしたら、これが一番
驚いた!
かもしれません。
(なぜ?)
これはあくまでも
僕個人の考えですが・・・
—-----------------------------
創造の仕組みをマスターしたら、
もう地球上で学ぶことはないのでは?
—-----------------------------
と思っているからです
(大げさすぎるかな???)
でも、本当にそう思っていますよ。
10年くらい前に「創造セラピー」
という、創造の仕組みをメインで学ぶ
「前里が制限なしで思いっきり話す!」
という内容のワークショップ
がありましたが、
僕を含めたすべての参加者が、
「理解不能」で終わり、
創造セラピーの開催自体も
終わりました・・・(笑)
(笑い事ではないのですが…)
要するに、
理解不能なくらい難しい・・・
からこそ、この仕組みさえ理解すれば、
この地球上での生き方はだいぶ楽に
なるだろうな、と僕は考えています。
そんな創造の仕組みを研究科に
カリキュラムとして導入する!と聞いて、
正直、講義を聞けるのが楽しみです。
(すいません・・・(-_-;))
ちなみに、カウンセラーを職業としている方、
または目指している方などは、
この情報は必須だと思いますね。
地球上で起きる問題の解決は
創造の仕組みの理論で、
ほぼすべて解決できると思います。
(これも↑ これも↓ 僕個人の考えですが…)
ここで書くのもどうかと思いますが、
チャネリングができなくても、
ヒーリングができなくても、
創造の仕組みを頭に入れておけば、
何とかなるはずです。
さすが「進化した研究科」だな♪
と思う一方で、盛りだくさん過ぎて
ホントにこれを期間内に終わらせることが
可能なのか?!とも思っています(笑)
「創造の仕組みって何?」
「この記事だけじゃな分からない!」
という方も多いと思います。
説明会では前里が丁寧にお答えしますよ。
ぜひぜひ質問してみてください。
『進化した研究科の説明会』〇方法:オンライン(zoom)
〇日程:個々に調整中(ご相談ください)
〇費用:なし
※ご興味のある方はどなたでも参加可参加申込み方法は以下の3つ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓① スタッフ前田悟の個人LINEへ連絡➤
https://line.me/ti/p/-2gFTglED3② フリーダイヤルへ連絡 ➤0120365531 (美輪が対応いたします)
③ 以下のフォームからご連絡➤
https://www.333institute.co.jp/contact-program.html#/
まずはご連絡をください。上級ヒーリングワーク6期に興味がある方も
同じ方法でお問い合わせくださいね。
美輪KING
- [2022/12/03 19:19]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
進化した研究科の説明会!
に参加してみたら驚いた!
美輪KINGの感想④

今度はこちら
↓
—----------------------
ビジネス理論を学ぶ
(ヒーリングワークで?!)
—----------------------
【美輪KINGワクワクトップ5!】
※ランキングではないですよ
特にワクワクする項目を5つ選んでみました!
① 宇宙人から
ダイレクトチューニング
② チャネリング能力開発訓練
③ 研究科生が本当に
病気の方のヒーリングする
★④ ビジネス理論を学ぶ
⑤ 創造の仕組みを学ぶ
さて、内容に入っていきますよ。
ビジネス理論を学ぶ!
ここまでハッキリさせたのは
「初」です!
確かに上級ヒーリングワークでは、
経営、経済、ビジネスに触れた講義も
ありました。
ただ、明確にカリキュラムとして
「ビジネス理論」を組み込んだ
ことはありません。
それが入るということは、
ビジネスにも強くなっていただきたい!
となります。
ヒーリング能力が高くても、
ビジネスを勉強しないと、
その技術を活用することが
できないですよね。
ということは、
ヒーリングを必要としている方に
その大事な情報が伝わらない。
「痛みをとりのぞけない」
ということになります。
だからビジネスも学ぶ必要がある。
でも、
—---------------------------
スピリチュアルなワークショップ
でビジネス?!
まぁ珍しいけど、
最近はそういうのもあるよね・・・
—---------------------------
と思った方もいると思います。
僕もそう思いますよ(^.^)
しかし・・・
僕がなぜこの項目にワクワク♬
ドキドキ♥ゾクゾクしたのか!
というと・・・
20年無借金経営の経営者で、
経営者集団のビジネス倶楽部講師で、
MBAを学ぶ現役大学院生で、
コンサルタントで、
カウンセラー歴15年で、
フルトランスチャネラーで、
ヒーラーをやっている人が話す
「ビジネス理論」ってナニ???
という部分ですね。
第1回説明会のある参加者は
バリバリの経営者でしたが、
—----------------------
前里さんのビジネス理論
経営理論を一番聞きたい!
—----------------------
とハッキリおっしゃっていました。
(あれ?ヒーリングは?)
と一瞬だけ思いましたが(笑)
『スピリチュアル×ビジネス』
に興味のある方は、
説明会でそのことを聞いてみるだけでも、
ご自身のビジネスに活用できるのでは?
と思います。
ぜひぜひご参加くださいね!!
『進化した研究科の説明会』〇方法:オンライン(zoom)
〇日程:個々に調整中(ご相談ください)
〇費用:なし
※ご興味のある方はどなたでも参加可参加申込み方法は以下の3つ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓① スタッフ前田悟の個人LINEへ連絡➤
https://line.me/ti/p/-2gFTglED3② フリーダイヤルへ連絡 ➤0120365531 (美輪が対応いたします)
③ 以下のフォームからご連絡➤
https://www.333institute.co.jp/contact-program.html#/
まずはご連絡をください。上級ヒーリングワーク6期に興味がある方も
同じ方法でお問い合わせくださいね。
美輪KING
- [2022/12/03 18:18]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲