5月29日のイベント!
参加していたいただいたみなさま、ありがとうございました。
カウンセラー参加のみなさん。
お久しぶりのみなさん。
初めてお会いするみなさん。(8年ぶりの方もいました!)
よく会うみなさん! (笑)
盛り上げていただき本当にありがとうございました。
まずはカウンセラーのみなさん。
8:30~
朝8時30分からおしゃれデザインの
ヨガフロー神楽坂第1スタジオに集合!
最強ダイレクトトレーニングの最終 レッスンでした。
基礎の最終確認を最後の最後までやりました。
良い緊張感がありましたね。
前里光秀ワークショップ⑩in沖縄 が終了してから2ヶ月。
参加者のみなさんの能力は上がっていると思いました。
メンタルが強くなっていましたね。
約2時間後に人生初の有料でのカウンセリングやる中で、
笑顔でいることはなかなかできないですよ。
WS⑩のテーマのひとつでもあった「メンタル強化」が、
良い形で表に出てきた結果だと思います。
11:00~
そして本番。

急きょ、研究所、おしゃれデザイン、学園の
すべてのグループ会社の社員もカウンセラーとして参加することになりました。
初のことでしたね!
それでも30分ごとのカウンセリングは、
毎回順番でお待ちいただく方がいましたが、
おひとりが3名のカウンセリングは受けられたと思います。
4人のカウンセリングを受けた方もいたかな?
もちろん僕もカウンセリングをしましたよ!
意識の形を中心にお伝えした方が多かったですね。
楽しかったです。

20組のカウンセリングが一気に始まるので、
会場の空気が急上昇↑↑↑
すごい勢いでしたね!
いつもより声も大きめ!
そうじゃないと聞こえない 笑
受ける方も大きめの声で質問していただきありがとうございます。
すぐ隣で別の方がカウンセリングをしている中でも、
始まると目の前の方しか見えなくなる。
カウンセラーのみなさんが口をそろえてそう言っていましたね。
それだけ訓練の成果を出せたということです。
「集中力は人の中にあります」
そこに触れながらカウンセリングをしたということですね。
15:00~
そしてトークライブ♪
会場は僕らのお気に入りbar♪

いつもながら良い雰囲気でした。
お店のレイアウトを変えていただき、
お客様全員きっちりと入室完了!
ありがとうございます。

内容は・・・ 死後の世界。
臨終体験 という言葉がとびだしましたね。
みなさん興味津々で聞いてくださりありがとうございます!
僕はステージの隅で司会をしましたので、
みなさんの表情をしっかりと見ていました。
少し薄暗い中、メモを取りながら一生懸命聞いてくださる方もいて、
本当に「ありがたいな~」と思いました。
でも、一番興味津々だったのは…
barの店長さんだったようです 笑
いつも行っているお気に入りのお店ですが、
どんな仕事をしているかはお伝えしていなかったので、
トークライブ終了後に・・・
「衝撃でした!」
とおっしゃっていました。
次回行く時が楽しみですね。
16:00~
そして交流会!
いや~ 毎度ながら楽しかったです!
お酒も飲めて、料理はお店の方のご配慮でベジタリアン料理。
とてもとても美味しく頂きました。
そしてなにより交流ですよね。
初めて会う方同士。
それもカウンセラーとカウンセリングを受けた方がもう一度話すという機会。
なかなかないですよね。
それだけでもワクワクします。
僕らはずっと誰かの質問を受けていましたね。
・未来について
・ガイドからのメッセージ
・未来世からのメッセージ
・「仲良くする」という概念
・ワンネスの理解について
・時間について
・ヨガや呼吸について
・歌がうまくなる方法について?!
・潜在意識について
・死後の世界について
・女性性について
・モテる!について
などなど・・・
様々な質問をお受けしました。
前里もずっと質問を受けていましたね。
交流会のあの空気感がいいですね。
barでお酒を片手に、しかし、内容はめちゃくちゃ濃い死後世界の情報。
僕は何だかおしゃれで好きな雰囲気でした。
そして2次会まで突入!
2次会は・・・ カラオケですね (^-^)/
初めての方も一緒になって歌って語って笑って!
このくらいの時間になると、みなさんかなりリラックスして
仲良し♪になっていました。
「子どもはすぐに仲良くなれる!」
トークライブで出たワンネスへのキーワードですが、
大人は少しだけ時間は書けるけど、
結果的には仲良くなりますね。
みんな元々は「子ども」でしたから、
仲良くなる達人ではあったんですね。
「本当に来てよかったです!必ずまた来ます!」
という言葉が心から嬉しかったです。
とにかくあっという間に過ぎた楽しく濃い時間でした。
みなさんありがとうございました!
カウンセリング会場「日本出版クラブ」のスタッフのみなさん
トークライブ交流会会場「ハービーフットクラブ」のスタッフのみなさん。
スムーズな進行をサポートしていただき、
本当にありがとうございました。
また、ハービーフットクラブの店長さんは、
交流会終了後、店内をすべて掃除片づけをしたにもかかわらず、
2次会のお店が開く時間まで外で待っていた私たちを、
再度お店に入って休憩するよう配慮していただきました。
数名ではないですよ!
トークライブ参加者のほぼ8割近い人数ですから、
一度団体が帰った後に、再度同じ団体を迎え入れな んて、
飲食業界で仕事をしていなくても、その大変さはわかると思います。
その上なんと!
お酒を飲む方には瓶ビールを、
ソフトドリンクの方にはウーロン茶を… 大大大サービス!!!
無料で提供していただきました。
本当に感謝です!
こんなお店は初めてです。
嬉しいですね。
前里から最後に一言みなさんにお届けしたメッセージは、
「みなさん!この素晴らしいお店をFBで拡散してください!」
でした 笑
5月29日のご報告でした。
まだまだご案内していきますね!