時間との喧嘩をやめましょう! WS⑩ 




「Time 時間 じかん」 興味津々のテーマ。



でも・・・


多くの方が「時間とちょっと喧嘩中」です。

中にはしっかり喧嘩中の方もいます。

でも相思相愛の方もいます。



なぜそのような違いが起きるのか。

理由はシンプルです。


時間と喧嘩中の方は、
時間と仲良くなる気がないからです。






「時間ってなんですか?」

と聞かれた時にわかります。



ほとんどの方が、答えられない。

時間の性格、見た目、空気感、声、ユーモア…
わかりません。



「時間のどこが好きですか?」


当然わかりません。

私たちは、知らない人と仲良くなるのは無理です。
相思相愛なんてありえません。


でも「時間さん」のことはとてもとても気になりますね。

まるで恋でもしているように、
「時間さん」を忘れたことはありません。

一瞬もないはずです。
想い続けています。


寝る前から起きる時間を想います。
多くは出勤時間を想い、
帰る時間を想います。


時計で時間といつでも共に過ごし、
数字にして持ち歩いています。



そんな中で

「時間がない」と言い
「今日は時間がある」と言う。


時間と会話ができる人からすれば、
これは悪口に聞こえる。


「ない」は怒りです。
「ある」も怒りです。



美輪