昨日の沖縄の夜 

おはようございます。

前里光秀研究所の和田です。



沖縄には昨日から
ミツさんが来ています!

夜はみんなで本社に集まり
東京オフィス開設1周年のお祝いをかねて
お食事をしましたよ。





久々にミツさんが来てくれて
沖縄メンバーも大喜びでした!



明け方まで笑い転げても
一糸乱れぬ直子先生の凛とした姿勢と
死に物狂いで成果を求めてくる働きぶりに感動し
ミツさんも握手を求めていました(う~ん、すごい!)

直子先生、本当に喜んでいました!


ミツさんが幼稚園で出会ったころから
すでに物知りだった(笑)という秀信さん、
絵画やクラシックにも造詣が深く
今や押しも押されぬ学園のジェントル教室長。

毎日子どもたちの笑顔に会いに
誰よりも楽しそうに仕事しています!


そして、我らが剛さん
やっぱり剛さんがいるだけで
その場の雰囲気がパアァッと軽くなります(笑)

なんの話をしたかもう覚えていませんが、
とにかく腹抱えて笑い続けたことだけはたしか。

学園では教室長と経理を任されながら
今では絶対に必要な人になっております。





そのなかでひとつテーマとして
「冷静に考える」

その大切さに改めて気づかされた。

情報としては聞いたことはあると思いますが、
やはりもっともっと冷静さを身につけないと
「現実が見えない」「現象に踊らされる」

そのときに重要なのが
「やりたいことだけやる」

つまり、一喜一憂のような冷静さの欠ける感情が
自分本位で生きようとする人生を
周囲に合わせてしまったり人に踊らされてしまったり…。

「いかにミツさんが冷静か」
本当に改めて気づかされる、そんな夜でした。





今日も楽しい一日がはじまります!

では、また。











株式会社 前里光秀研究所 和田一真
関連記事