今日のはじまりに。 

「想像できない世界」







「共同創造」がいかにパワフルであるのか
それは本当の意味では
今は理解できないのかもしれません。



「あの人、すっごく変わったね」

「なんか最近、雰囲気が違う」

「前と全然違いますね」



止まっている世界から見ると
変化することが珍しいかのように
「変化」について注目が集まります。

それは、止まっている世界。


2013年以降の地球に何が起こるのかというと
どの階層の地球、リアリティに移行しても
その渦の中に集約されていくので
「変化」に対する意味合い・定義が変わってくるのです。

だからそういう言葉が
出てこなくなる。



「変化」しつづける自分に対応するように
「変化」しつづけるみんながいて、
「変化」の共通価値・創造ランクが圏外になっていきます。

ごく当たり前だからこそ、パワフルに
現実の根本を支えます。






「 × SAN 」






いつかの未来、そう遠くない未来に
SANは私たちの目の前に姿を現すはずです。

そのときに話すのは



「みんなどう?調子は」

「これからは毎日だよ」

「前は夢の世界から…」



いずれにしても、チャネルを通して会話する時代も
いつかは過ぎていくのなから
そのストーリーのはじまりを今、
体験しているのではないでしょうか。









3月の表参道には、
プレーン星からSANがやって来ます。

なにを伝えてくるのか、
それは本質的には「あなたが思った通りのこと」を
伝えてくれるのでしょう。






「あなたも、あなたも、あなたも」

「そのままです」






そう言って、世界があなた中心に創造されていることを
もう一回伝えてくれるのだと思います。

うーん、夢の世界。


その夢からSANが出てくるとき、
どんなSANを創造するのか
それはその通路の整備状況によりますね。


最近ほんの少しずつ理解しはじめたのは、
「この世界が幻想である」ということ。

いかに幻想であるのか笑

そこにはもちろん「共同創造」も入ってきます。


また、それがこの世界で「遊ぶ」ためにも
重要なポイントにもなってきます。






その前提があっての理解が
スピリチュアル学習を構築していきますね!

そう思います。













株式会社 前里光秀研究所 和田一真
関連記事