●女性 両方タイプ
Aさんはチャネリング、ヒーラー、どちらもある。
たまに変な勘が当たる。
Aさんはチャネリングができる意図したらできる。
体外離脱して宇宙人と話すことはできる。
意識図はチャネリング、ヒーリング、どちらの能力も高い。
【質問】
Aさん=お金を引き寄せて、
そういうことをいっぱいしたいのですが、
アドバイスありますか?お金は引き寄せるものじゃない。
働いて稼ぐものですよ。
まずはお金と仲良くなる。
お金さんに嫌われない方法を楽しみながら実践できるかどうか。
お金持ちが捨てた7つの観念という動画も見て下さいね。
【お金に嫌われる9つの条件!】
https://youtu.be/r6jWrssTzOg【お金持ちが捨てた7つの観念】
https://youtu.be/0rdar1SVYjcAさん=最近、裕福な人と縁ができるようになってきた。
お金持ちとつながったら、その後が大事。
力を抜いたほうがお金は手に入る。
ヨガ、呼吸、で力を抜いたほうが、お金は手にしやすい。
ネットに出ている情報で、本当の情報と本当じゃない情報がある。
本当にお金もつための情報は別の次元のところにある。
時間がかかってもいい、と思うことが、一番実現を早める。
前里も子供の頃家が貧乏で、20代で三千冊、本を読んだ。
その後でスピリチュアルの能力も覚醒した。
まずはお金の本を読む。
最低でも200冊読んでと、僕は前里に言われた。
Aさん→身体の胴体部分の意識を見ると、
良いものを共有しようという意識が強い。
情報の共有や、この人いいなと思ったら、シェアする。
するとお金が寄ってくる。
Aさんはシェアをする、を丁寧にやっていくと、
なぜか人やお金がよってくる。
時間をかけてもいい。シェアをする意識が強いから、
それを極めるといいと思う。
前里のカウンセリングを受けて、
設計図を聞くと、Aさんの行きたい世界に行きやすい。
焦る必要はないと思います。
●女性ヒーラータイプ
Aさん=今ヒーリングをやっているが、
自分を客観視する機会がなかなかない。
今はヒーリングをやっている、
というより育成をやっている。
意識図的には超ヒーラーの意識図です。
地球としっかりつながっている。
スピリチュアルなことをしているモードのときに、
地面に埋まっているやつから、常にエネルギーを受けている。
スピリチュアルなことをやるときは、
グラウンディングができているといいのですが、
高次元とつながるときは、グラウンディングをやりすぎないほうがいい。
そういう点でAさんはそれを上手にやっている。
きのこみたいな絵は、送受信をやっている、
というので、地球からエネルギーを受けて、
地球にもエネルギーを送り返している。
ヒーラーとしての循環ができている。
右手の意識はヒーリングをしているときの意識図です。
うちは、余命宣告された方、難病の方からの依頼がよくある。
癒しは大事ですが、人はハグされても癒されます。
でもハグされてもガンは治らない。
僕達はそうじゃないヒーリング目指してやっています。
Aさんは深いところまでヒーリングをやる意図がある。
お腹の丸は下丹田で、覚悟を決めている。
ヒーラーをやる方は、そういう意識図の方が多い。
これだけ能力が高い方なら、現場で重病の人のヒーリングをしてほしい。
ヒーラーの数が圧倒的に足りない。
病院で治らないからと諦めている人はたくさんいる。
Aさんは末期癌の方をどんどんヒーリングするくらいちょうどいい。
意識図を見るとそう感じます。
今回、何人かそういう方がいらっしゃいます。
右側に波みたいに上がっているやつは、
下丹田から出ているが、人を救いたいとか、
社会的な何かをしたい、というので、意識が広がりをもっている。
長く真剣にヒーリングをされている方なんだなと腑に落ちました。
Aさん=ヒーリングは、仕事としてやっているのは5年ぐらい。
講座をやりはじめたのは、ここ2年ぐらい。Aさんはヒーリングをやりながら、
講座もやるというのがいいと思います。
前里もヒーリングをやるようになって、
桁違いに能力が上がっています。
今は5千人を同時にヒーリングしている。
フィリピンなどの貧困層の地域の方は無料でやっています。
そういうふうに上げていくと、Aさんは講師をしているので、
スクールに来る生徒さんの能力も上がると思います。
うちでは、まずはチャネリングが必須です。
自分のガイドとコンタクトをとって完成させる。
Aさんは意識図的にチャネリングもできると思います。
視覚化を使って多次元の中から情報を引き出していかないと、
癌はびくともしない。
また、脳のヒーリング、チャクラをゼロからつくりだす…
など、これまでにない概念のヒーリングがある。
ヒーリングは、現場でブラッシュアップしていくのが大事。
Aさんの意識図はヒーラーとして完璧な意識図です。
- 関連記事
-