#24 八方塞がり 

#24 八方塞がり

https://youtu.be/sEr70Hv7Vqg

●上手くいく人は、上手くいっている時に力を注ぐ。上手くいかない人は、上手くいかなくってから力を注ぐ。

●追い風のときに更に力を振り絞ると、更にスピードが出る。向かい風のときは、一生懸命がんばっても進まない。

●常に上がり下がりはある。上がっているときに力を注ぐ癖をつける。

●きついときほど、きつい中に飛び込んでいく。そのほうが時短で一気に抜ける。

●負荷が強いからこそ、返りも強い。

●1人で過酷な状況の中に入っていくのはきついので、人の協力を得ることが大事。
関連記事