「ヒーリングと時間の観念」まずはこの話から・・・
↓オフィスの僕のデスクの目の前には
あの和田一真が座っています。
昨日からずっと椅子が
キィーキィーきしむ音が聞こえてて
なんか気になるなぁと思っていました。
先ほどその正体がわかりました。
それは
和田一真のマウスでした。ウィンドウズのマウスで
画面をスクロールする
くるくる回すやつ
(スクロールホイールというそうです。初めて知った!)
一真君がスクロールするたびに
キィーキッ キキキィーキィ~って小さくずっと鳴ってます
美輪 「それうるさいね」と伝えたら、
一真君が
↓
これ実は、クリックする時の
「カチッ」という
音が鳴らないのが売りのマウスなんですよ (〃艸〃)テヘッ
(しかも買ったばかり)美輪 「その奇跡の話なに!?」思わずツッコみましたよ。
でも今日もありがとう一真君。
さて
上級ヒーリングワーク第3期がスタートしておりますが
映像編集も終わり
参加できなかった補講のみなさんに
送らせていただきましたね
ご覧になっていますでしょうか?
しっかりご覧になってくださいね
(^-^)
これからどんどん補講していきましょう!
ギュっと凝縮してできる補講は
また別の良さがありますよね
ちなみに今回は
海外から参加されて、
一度も会場にいらっしゃらない方もいます
それでもしっかり個別で対応させていただきます
透視・チャネリング・ヒーリングをマスターするのに
距離は関係ありませんからね
もともと時間と空間を必要としない能力です。
前里自身
もう1年以上対面のヒーリングは行っていませんが、
逆に喜ぶ方の数は増えています
ヒーリングを学んでいる皆さん要チェック!のお話し~♪
「時間をかければヒーリングの効果が上がる」
と思いがちですが
それは違いますよ。
時間がかかるということは
その時間の密度が低いということです。
以前の記事で書いた
前里が時短を訓練している理由についてですが、
「ヒーリングの能力を上げるため」という言葉もありました。
時短でやろうとするからこそ
効果が上がるんです
もちろん症状によって時間数は変わりますが
「長くやれば効果がある」という時間の観念が強いと
ヒーリングをするときに
ちょっと邪魔になるかもしれませんよ
その点に関しては
ダ・ヴィンチプログラムで
詳しくお伝えしている方もいますが
ご質問があればぜひくださいね。
メールでもLINEでも大丈夫です。
ヒーリングの能力を上げる方法は
一つではないですからね。
時間との関係を少し知るだけでも変わります。
美輪勇気でした(*^^)v
美輪の個人アドレス↓
sjtmr726@yahoo.co.jp
美輪勇気のLINE QRコード↓

- 関連記事
-