ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
前里光秀研究所の和田一真です。
実は、最近とっても
気になるブログがありまして、
それをご紹介しますね!!!
□『社員は、バカになるべし!』
https://maesatomitsuhide.hatenablog.com/entry/2018/03/14/社員は、バカになるべき!社員は、バカになるべし!!!この社長が言うには、
礼儀正しい奴より、突き抜けた奴!
そう、バカが欲しい!
社長が言うには…
⭕️「社員は、バカになるべし!」
⭕️「実行する力とは、バカと比例する!」
⭕️「未来の社長を選ぶ基準は、バカさをもつリーダー!」
⭕️「根拠のない自信をもて!」
⭕️「狂っていると思われるほどに、自信の中に生きろ!」
⭕️「自信製造の時間を、大切にしろ!」根拠なくても誰も褒めてくれなくても
今このときから
君はすぐにできる奴なんだ!
理由なくそう思うなんて『バカ』かもしれないが、
本当にできるから、
まずはやってみることだ。
その前に、まずは
自分の時間をつくろう!
バカなほどに自信をもつために、
映画でも何でも、
イメージの世界でヒーローたれ!そして、そんな一生懸命な君を
必ず
見ている人がいる。
特に上司は、じーっと見ているぞ!!!
そういうことなのでしょうか?
ちょっと難しいところがあるんですが、
皆さんはどう感じたでしょうか?
そして…
この社長、なんと!!!
オーラ写真がとっても素晴らしい

熱いメッセージの社長、
撮影者も驚く
ピッカピカのチャクラ美人
なので、それも確認してみてください!
□『オーラにも自信は出る!』
https://maesatomitsuhide.hatenablog.com/entry/2018/03/14/オーラにも自信は出る!
あら、美人~~~



第1チャクラから第7チャクラまで、
真ん丸ですね!
エネルギーバランスがいいということは、
いつもゴキゲンな人なんだと思います!!!
そして…
あと、その社長の自宅にある
切り枝、
なんと
3ヶ月も生きているようです!
普通は2週間くらいらしいのですが…。

□『切り枝なのに、3ヶ月生きてきた』
https://maesatomitsuhide.hatenablog.com/entry/20180317/1521252288それで、いろいろ気になったので調べてみたら笑
その社長のブログタイトルが
こんなふうになっています!!!
タイトルは
『前里社長のプロデュース大作戦!』なんと、前里社長という!
ミツさんと同じ『前里』ですね笑
…ということで、すでにお気づきの方も
いらっしゃるかと思いますが笑
『前里社長』のブログ、
とっても面白いので読んでみてくださいね!
前里社長は、社長という視点から
リアルにあなたに語りかけてきます!!!
前里社長が言うには、
ブログの目的として
『社員と、自分に、そして、ちょっと他人にも
「夢と笑いと売上をプロデュースするblog」』特に、会社の社員向けに書いたブログらしく
強烈な言葉になっていますが笑
なぜか僕の胸には
ズキュンバキュン刺さります!!!
そして、ブログに僕もコメントしているんですが、
たまに返信もくれます♪
最期に、もうひとつ前里社長のブログから
記事をご紹介します!
□ただ、働いていたら、苦労が尽きない。
https://maesatomitsuhide.hatenablog.com/entry/2018/03/13/171622『
働く=お金持ち、ではない。
働く=義務。
お金持ちとは、働くを多次元で
行う生き物だ。
お金持ち=多次元要するに、一つの仕事も
一つの働くも、多次元的なので
深さがあるので、なんか突き抜けているので
結果、多層的になる
だから、多次元的。
多次元的とは、収入の数。
自分に対してお金を払う枝の数。
流れてくる支流の数なのだ。
』
「お金持ち」について、
はっきりと定義していますね!
前里社長は、いろいろな知恵をもっている
社長のようですね。
僕も、このブログで密かに勉強しています。
あと、たま~に、僕も写っているし
他の社員も写っています笑
あれっ?
バレていますね笑
ではでは、またです!
前里光秀研究所 和田一真
- 関連記事
-
- [2018/03/19 20:20]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲