2018年3月3日(土)
東京のとある高層階にある真っ白な部屋から
ヒーラー前里光秀が一斉に遠隔ヒーリングした
『333ヒーリング3000人セッション』
名前と生年月日だけで、つながる。
手も触れずに、メスも薬も副作用もなく、
病気や痛みが改善していく。
その実際を、よくお読みください。
-------------------------------------------
「腰どんな?」って聞いたら
「腰痛くないよ、今は」って
言ってた。
で、背中触って
マッサージみたいにしようとしたら
あんなにパンパンに張ってた
背中がスッキリしてた。😊
K.T.さん (沖縄在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ヒーリング中は、頭の血流が
サーッと流れてる感覚があって、
すごくいい感じでした!!
ヒーリング後も
頭の血流が良かったり、
体力がついてきた感じがするのと、
不安だった一人暮らしにも
けっこう慣れてきて、
苦手だった料理も
楽しくなってきました!ありがとうございました!
S.A.さん (石川在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
肝臓 脳の変化は感じられませんでした。
喉の違和感がなくなっています。
後、首のヘルニア気味の違和感がなくなりました。お父さんの認知症はまだまだ要観察です。
頻尿は若干良くなったように思えます。
膝関節はよく動いているので良くなっていると思います。
K.O.さん (沖縄在住の男性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アレルギー体質です。
ヒーリングの次の日、
花粉症の薬を飲まなくても大丈夫でした。今はまだ心配なので
薬を午後に飲んでいますが、
びっくりして同僚に話しました。
信じていなかったけれど、
やっぱりヒーリングの効果なんだなと思いました。Y.M.さん (東京在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
腰から腿にかけて、
触っても痛い程の痛みがありました。
病院に行かなくてはと思っていましたが、
そうだ、今日はヒーリングがあるからと思い、
ヒーリングが終わってから様子を見ていこうと思ってました。
ヒーリング中ご飯を食べていて、
気がついたら時間が終わっていて、
脚を触ってみたら
全く痛みがなくなっていました!痛みは強くても、
期間が短い痛みは、
簡単にとれてしまうんだなと思いました。
また次回もお願いしたいです!
S.S.さん (東京在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
緑内障でヒーリングをお願いしましたが
ヒーリング前にちょうど、腰を痛めていました。
ピリピリとした痛みで、
とても痛かったのですが、
ヒーリング後、
腰は全く痛くなりびっくりです!ヒーリング中お風呂に入りましたが、とても眠くなり、
10分で上がり横になりました。
目が覚めたら全く痛みがなくなっていました!
M.T.さん (東京在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当日は、学校行事で
会場にいたのでなかなか休めなかったのですが、
急に眠気がきたので時間を見たら10時でした。
相変わらず、すごいなぁと夫と話していて、
脳をもみもみされている感覚と
腸のあたりをツンツンされている感覚がありました。
もう少し休む時間がとれたら
硬直やこわばりも落ち着きそうですが、
なかなか時間が必要な感じもします。
足はすっかり良くなったので
欲が出てしまいました。(笑)
時間をかけて寛解に向けて
モチベーションキープできるようにしたいと思います。
T.S.さん (沖縄在住のリウマチの女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
実は足の冷えと砂が
足裏に入っているような違和感ですが、
血流が上がったのか、
冷えはかなりなくなったと思います。真夏でも冷たかった足が生き返ったようです。
違和感はむしろ増えたかもしれませんが、
改善の兆しはあると思います。
S.A.さん (佐賀在住の男性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
肩コリを感じる時は
今までは必ず頭痛がセットでしたが
肩コリ有るも、頭痛が全くなく!
頭が軽くて 身体軽いです!O.M.さん (沖縄在住の女性)
精神的に楽になり以前から
やりたかったことを行動に移せるようになりました。
中には数年前から検討していたことも入っているので
大きな変化ですね。
有り難いです。
O.T.さん (東京在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
たまっていた怒りがまた飛んで行きました。
あと食欲が減ってます。
いろんな事にやる気が出てきました。W.N.さん (大阪在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
遠隔ヒーリング後、
親指の痛みが消えた!
左手の親指第二関節の痛み。
今年に入ってから痛く不自由な生活を過ごしていた。
遠隔ヒーリング後に、
気付いたら痛みが消えていた。
えっ!と思い、わざと指をいじめてみた。
でも、
全く痛くない。R.A.さん (岩手在住の女性)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「あるワンちゃん、3000人セッション2日前」
肝臓の数値がまだ930あり、
胆嚢との流れが悪く
食事を食べません。左頚椎の石灰化と関節の痛みの改善が...
体力等の低下で回復が遅く。先生が退院を伸ばすのは初めてです。「3000人セッション後」
おかげさまで、
順調に回復し週末には退院予定です!
犬のケントくん (東京在住)
- 関連記事
-