あなたの経済が見える場所!
それは、『お金』『仕事』『利益』
すべて、経済がなりたっている
からこその概念です!
経済がないところに
『お金』は存在しません。
また、『仕事』も対価が発生しなければ
それは、趣味かもしれません。
『利益』概念も実は、
立派な経済用語です!!!
実は『子ども』という概念すらも、
ないところには、ない。
いわゆる『仕事』をする子どもは、
子どもであって、大人。
つまり、その概念すらも
経済観念である!
とも、言えます。
それで、問題はここから
なんですね。
皆さんも私たちも、
フレームがかった経済観念の中で
ある意味では
自由に生きています!
だから、どんなに自由だ!
と叫んでも、
それは
『お金』『仕事』『利益』
などに相談をしながら
生きるているとも言えます。
何かものを買うときに、
相談しませんか?
『お金』に。
自由に生きたい!
と思うときに、
相談しませんか?
『仕事』
理想の会社をつくりたい!
そう思うときに、まずは
相談するはずです。
『利益』と!
20世紀が生んだ哲人
P.F.ドラッカーは言いました。
『利益は企業存続の
条件であって目的ではない』
つまり、
企業が社会存在として
存続するためには、
儲けるのは大切ですよ!
それができなかったら、
生きていけないですよ!
ということです。
これを個人で置き換えると…
あなたが生活を
していくために大切なのは、
『お金』ですよ!
でも、それは目的ではなく
あくまでもいい生活のため。
『お金があると幸せに
なれるわけではないが、
より幸せになりやすい』
とある大富豪が言いました。
つまり、『お金』は目的ではなく、
ひとつの『道具』として見ています。
『幸せになるための、道具』
あなたにとって、お金とは
道具ですか?
生きる目的?
ただの、条件?
いろいろありますが、
少なくとも経済観念がある私たちは
圧倒的に自由に生きる!
ためには、『お金』について
学ぶことは、
必要な知識
なんだと思います。
みんなで、そこについて
話し合っていきたいですね。
※マネーセラピーLINE教室
へご参加希望の方は、
LINEの『友だち追加』より、
下記QRコードをかざしてください。
前里光秀研究所 和田一真
- 関連記事
-
- [2017/09/03 11:11]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲