「あなたにもある、ここではない現実」
~表参道回顧録を読むにあたって~
皆さん、こんにちは!
前里光秀研究所の和田一真です。
ただ今、こちらブログにて
『表参道回顧録』という読み物をアップしています!
これは、今から4年前に開催された
「前里光秀ワークショップ9 in 表参道」
を題材とした物語となります。
ちょっと、予備知識として説明しますね!
まず、この物語に登場する世界は
今この世界とは少し違います。
「もうひとつの僕のリアリティ」です。
ご存知かもしれないですが、皆さんにも僕にも、
いくつもの別のリアリティがあります。
別の現実、とも言います!
どういうことでしょうか?
例えば、皆さんが
今日の晩御飯にカレーを食べるリアリティもあれば、
うどんを食べるリアリティもあります。
ディズニーランドに遊びに行くリアリティもあれば、
USJに行くリアリティもあります。
昔好きだった方と結ばれるリアリティもあれば、
別の方と縁をもつリアリティもある。
いつも、僕たちは
「いくつかある選択肢から、1つを選んでいます」
「無限のリアリティから、今ここを選んでいます」
つまり、こういうことです!
今このリアリティの他にも、
別を選んだリアリティというものが存在する。
表参道回顧録は、
ミツさんという不思議な人と出会った後に、
一緒に仕事をすることを選択しなかった僕
のリアリティでの物語です。
-------------------------------------------
実は、以前から
そのリアリティについて夢などでよく見ていました。
なぜか夢の世界で、
ミツさんと一緒に仕事していないんですね!笑
何かのネガティブな感情でしょうか!
僕は今、沖縄に住んでいますが、
そのリアリティでは生まれた町、東京に住んだままです。
そして、そのリアリティでは
ミツさんに電話をしたりメールしたりして…
つまり、熱心な追っかけをしているわけです!
「いや~、本当にすごいですねぇ」
なんて言いながら、
しっかりとミツさんから情報を教えてもらうという笑
また、そのリアリティの僕にとって、
今のリアリティは、夢で見ています。
「あ~、こんな世界だったらいいなぁ」とか、
「もし、こうだったらどうなったろう」
とボーッと考えているときに、
そのリアリティとつながっているんです。
実は、皆さんにとっても
そういう体験は頻繁に起こっているんですね!
あとは、それを「どう使うか?」で、
ワークショップではその方法をお伝えしています。
僕の人生での大きな決断は、
東京からミツさんのいる沖縄へ移住したこと。
それがあって、たまたま
ミツさんからこちらへ拾ってもらったんですね。
そして、ちょっとの間同じ地に住んだら、
今度はミツさんが東京へ移住するという!
ひゃぁぁぁ~!泣
僕が選ばなかった東京に住み続けるリアリティは、
今もそこに存在しています。
今回、この回顧録を書くにあたって、
そのリアリティの僕が、
まさにリアルに話しかけてきます。
ある地点から離れたリアリティの僕は、
今の僕の双子の兄弟のようなものです^^
そしてそのリアリティに現実を置いて体験した内容は、
今から考えると非常に論理的でした。
これについては物語の中で書いていきますが、
後からいろいろ分かったことがあるんです。
ですので、皆さんにも
この物語を通してそれをシェアしていきますね!
○カウンセラーを目指している方!
○チャネラー・透視家・ヒーラーを目指している方!
○体外離脱の方法を知りたい方!
○まずは、経済力!をつけたい方!
○ここではない世界…変な夢ばかり見る方!
○妄想・イメージ…いつも気が散っている方!
○物語に出てくる謎ときをしてみたい方!
○ご自身の統合を目指している方!
○ソウルメイトと出会いたい方!
恐らく、そういう方にとって、
たくさんのヒントが散らばっています。
興味のある方は、
見つけてみてくださいね!
また、友人などとシェアなどすれば、
より理解や体験も深まるでしょう。
僕が見た、ミツさんという
不思議な能力をもった人の語る内容が、
皆さんの未来を
さらにワクワクさせるものとなればいいな
と思いながら書いています。
ではでは、いつもありがとうございます!
前里光秀研究所 和田一真
- 関連記事
-