かつて?? 「大成功者」だったはずの大人の方々。
いつの間にか忘れてしまったかもしれません。
それを思い出す方法とは?
実は
「声」です。
シンプル過ぎて疑うでしょう 笑
でも声なんです!
「声の小さい成功者はいない!」と言っても過言ではないです。
はっきりハキハキ!大きな声で元気よく!
人気があって応援されていて夢を実現している人のほとんどは、
声をしっかりと出します。
「えっ?」と聞き返されるような声で人に何かを伝えようとはしません。
むしろ
「全身全霊か!」というくらい
情熱的に大きな声で伝える人が多い。
要するに、「熱く語る」回数が多い。
その数は圧倒的です。
ここで質問!
「社会人になって思いっきり声を出した回数は何回ですか?」※カラオケで思いっきり歌った… は微妙です(^。^)
実は驚くことに「0回」の方が多いです。
プロの歌手の方でも、そう多くはないと思いますよ。
前回の記事で、いつから夢を実現しなくなったのですか?
と問いかけました。
もしかしたら、
思いっきり声を出すことをやめた頃からではないですか?
遠くにいる友達に、思いっきり大声で「バイバ~イ」
って言わなくなってから?
「大きく笑う」ことを、遠慮してしまってから?人間は全員が大成功者です。
赤ちゃんの頃に必ずその体験をします。
「大きな声で泣いて夢を実現してきた」そうです。
赤ちゃんはあんなに小さな体で、
全力で全力で泣きますね。
こんなに大きな声が出るのか!
と驚くこともあります。
さらに赤ちゃんや子どもの声は、
大人の耳に察知されやすい周波数になっています。
身の危険をいち早く親に知らせるためです。
もともと備わった機能です。
とにかく
「大きな声」を使って、存在をアピールし、
夢を実現してきたのです。
人気者であり続けた。
応援され続けた。
だから、いつの間にか忘れてしまった大成功者という在り方は、
あなたの声の中に残っている。大きな声を出してみたらなんだかスッキリした!
という経験はありませんか?
それは、思い出しただけです。
簡単に楽しく夢を実現していた頃を思い出して、
ワクワク♪したからです。
スッキリ=ワクワク ♪今日からこの3つを心がけてみてください。
① 笑顔で
② 元気よく
③ 大きな声ではっきりと話す。さらに深くあの大成功者体験を思い出したいのであれば、
④ 大きく誰よりも笑って
⑤ 誰よりも人を笑わせて
⑥ 大きな声で隣の人を応援する
ボイストレーニングもおすすめですよ♪
大きな声を出す感覚を思い出せます!
最後にもうひとつだけシンプルに
「心をこめた言葉を出す回 数と幸せは比例する」情熱的に語った夢は実現しやすいということですね。
声、言葉、心、全部大事です!美輪勇気
- 関連記事
-