『情報は、抵抗のない分だけ入ってくる』
~第5回~
長い冬のあとに訪れる時期を
引き寄せるには、何が大事でしょうか?
「勉強」
そう、勉強です^^
変化を迎えるにも、抵抗を抑えるにも、
メンターに出会うのも、勝利の女神がほほ笑むのも
すべて、勉強家の方に限ります。
才能は、すでに微笑んでいるが、
勉強は、これから微笑むもの。
才能で生きるか、勉強で生きるか?
少し説明しますと、
「勉強する」という行為が
「できていない」という抵抗の前提も含み、
「成長したい」という時間に沿ったフローも含み、
「あっ、そうか」という変化も含んでいます。
ですが、それを続けていると
複雑に絡み合う感情のバランスが取れる
ようになります。
ここ、大事ですよ!
さらっと書きましたが笑、
どちらにしても、勉強は大事です。
そんな私も、日々勉強ですが、
自身が変化した分だけ、情報の吸収が変わりました。
また、何を勉強といい、
どこからどこまでが勉強か、
という問題もあります。
が、勉強とは、勉強です^^
------------------------------
和田一真が考える、勉強
「投資をして、学び抜き取り、実践する」
------------------------------
投資とは、
時間であり、集中であり、お金であり、
ときにはプライドや意地であり、友人であり、
歩くことであり、飲むことであり、笑うことであり、
セミナーであり、習慣であり、人生の初期である。
与えたら、返ってくるからです!^^
最後になりますが、
あなたは勉強家ですか?
勉強家の方は、それを信じて
前向きに、オープンに、進んでくださいね!
自信がない…という方は、
勉強家の方が、どのように勉強をしているのか。
また、どう実践しているのかを
学ぶところからはじめてみてください。
イメージの世界で、大学合格を頑張る人より、
大学に足を運んだ人の方が、勉強に意識が芽生えます。
あなたのまわりでも、私たちのイベントでも、
勉強家の方に実際に触れてみてください。
必ず、“いい、勉強”になります!
あなたへの情報は、
抵抗のない分だけ入ってくる。
前里光秀研究所 和田一真
- 関連記事
-