「透視・チャネリングにゴールなし!」
よく聞く言葉があります。
「はっきり視えない」
「はっきり聞こえない」
「目の前に出てこない」
わかります。
お気持ちはわかります。
しかし、これはプロでも同じです。
長くやっているプロのチャネラーでも、同じです。
「もっと細かく詳しく視えたら・・・」
「ガイド~! もっとはっきり伝えてよ!」
これは、プロになってもずっと続きます。
でも大事なのは、なぜ「もっともっと!」
と思うのでしょうか。
それは、目の前にいる方のためですね。
「もっと細かく視えたら、もっと喜んでもらえるのに」
「もっと早く問題を解決できるかもしれないのに」
プロであるからこその「もっと」の理由があります。
また、プロであるからこそ、「もっと」と言えるのです。
プロとは継続している人だからです。
継続に終わりはないです。
だから、「透視・チャネリングにはゴールなし!」なんですね。
しかし、継続しているチャネラーの能力は確実に上がります。
継続しているのであれば、上がります。
それには、ポイントが二つあります。
① チャネラー自身の努力
志があるチャネラーは、
夢を実現しません。
↑
※~ゴールなし!と同じ概念です。
これはチャネラーという職業じゃなくても同じです。
常に「今」に満足をしません。「今」は大事です。
しかし、「今」のままでいいとは違います。
だからこそ、勉強をします。
物理的にです。
(もちろん非物質的な勉強もありますが)
だから能力は上がります。
勉強する精神が能力向上につながるということですね。
継続しているチャネラーは、
これから出会う誰かの為に勉強をしています。
↑
これが次のポイントに繋がりますよ。
② 集合意識からのOK
「やらせていただいている」
ということです。
集合意識は、この世界に有益な人を
応援するシステムになっています。
暗黙の了解の中で生成発展がルールに
なっているこの世界では、
「発展に貢献する人」に力を与えます。
継続しているということは、
そう判断されていると考えても良いです。
どちらが先?? という疑問もあるかもしれませんが、
同時進行とご理解ください。
だから能力が上がります。
ここで最後に②について大事なことをひとつ。
「自分は継続しているから大丈夫なんだ!」
という思考は、必要ありませんね。
①と②の中にいる人は、
盲目的に「ただやっています」
- 関連記事
-