自然はね
隙を好んで
刺してくる
「隙」とはなんでしょうか?
自然は何を好んで刺してくる?
「隙」とは、ダイレクトに
「不幸」のことです。
「不幸」を持っている人には、
更なる不幸が寄ってくるということです。
「類は友を呼ぶ」と似ています。
良いことが続いたら、必ず悪いことがある。
という迷信のような言葉がありますが、
実際は、
悪いことがあったらもっと悪いことが続く。というのが正しい理解。
だから、不幸を持っていることは予想以上にリスクなのです。
どんな些細なことでも、
不幸だと思えることは自分の人生から排除する。
「このくらいは大丈夫かな?」という安易な安心が、
気づかぬうちに
巨大な不安の材料になるのですね。
では逆は?
あります!
説明は要りませんね。
でも一言だけ。
「幸せには、幸せしか寄ってこない」
- 関連記事
-