「どうもKANDAIです」
「今ころみんな沖縄でYOGAやってるのかな?」
「メッセージ書いてるより、沖縄に行きたかったな・・・」
今日は「自分がすでに持っているものを使うべきだ」
という情報に対しての誤解があるよ。気をつけてね
というメッセージですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が培っているものを出したにもかかわらず、
頭のイメージと目の前のイメージが違うケース。
そうなった場合に人はどうすべきなのか。
目の前のものは結果で、原因は培ってきたものの観念の種類。
その種類が、入り口の段階から
「成果を上げることはできない」
という観念の塊、エリアを自分のものだって考えている人と、
どこをどうやっても使ってしまえば目の前に成果が上がるっていう人もいる。
無意識の領域でもっている情報・データっていうのは、
どこに作用するのか結局人ってわからないところがある。
KANDAIより
- 関連記事
-