「ある人の頭の中の話」何を見て、
何を知りたいのだろう。
何が楽しくて、
何を幸せというのだろう。
そんなことばかり考えているから、
本当に
必要なことが見えないんだ!
そんなことも考えないから、
毎秒、毎分、毎時、毎日、毎週、毎月、毎年・・・ 同じなんだ!
こんな
調和のとれない文章が、
自分を的確に表現しているように見える。
そんなのは
悔しい!じゃないか。
そうやって
腹を立てる。だけど、
それがイイ!「怒りを悪者にするなんて、10年早いんだ」自分に怒って怒って、
自分を嫌って嫌って、
悔しくて泣いて泣いて、
やっと
顔を上げることができる。
笑ってるより、怒ってる方がまともだ。
僕は、私は・・・
「自由!」そんなこと思ってもいないのに、
腹も立てないなんて、どれだけ
自分に無関心。
どれだけ
人生に無関心。
勉強することは、
人生を育てる行為。
でもやらない。自分の
できる範囲のことしかやらない、
それを
すべてだと思い、
そのすべてが
最高の状態だと思いたがる。
だけど、決して
嘘をつかないこの宇宙が、
無言でその真実を暴く。それに
必ず気づくから、
知らないなんて言えない。だけど、
知らんぷりをしてしまう。
気づかないほど
鈍感なら、ホントはこの世界には
いられない。
なのに・・・
知らんぷりをしていたら、もともと
もろいリアリティは、
あっという間に
崩壊する。
そして
「前は良かったなぁ」って、笑顔で誰かに話す。
でも
人は人を救うから、たまに、
ごくたまに前より良い「今」を体験する。
でもそれは
人は人を救うから。
人に救われて
やっと連れてきてもらえただけなのに、
自分で来たと勘違いをする。
そしてまた自分のできる範囲のことしかやらずに、
知らんぷりを続ける。
いつまでそんなことをやる?
いったい誰がとめる?
これはいつ終わる?
いつ変わる?またそうやって
「待つ」待つ待つ待つ・・・ 。
待ってたら、
もう1年も経ったんだ!
待ってたら、
もう3年過ぎたんだ!
それにびっくりしてたら、
4年も過ぎたんだ!
そう思っていたのに・・・
それすら
忘れて7年過ぎていた。
まったく無駄な時間。
時間の浪費家は、何でもかんでも浪費して、
何も持てなくなるんだな・・・「あぁ~ やばい早く勉強しないとまた・・・ 」
・・・(>_<)
- 関連記事
-
- [2015/03/12 16:16]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲