高次元とのつながり 




体と心はつながっているのだから、
どちらにアプローチをしても、どちらにも作用する。


ヨガの教えでは、

「腹八分に医者いらず」
「腹六分で老いを忘れる」

そして、

「腹四分で神に近づく



と言います。



今風の言い方に変えると、


「高次元とつながる」


という表現が近いのかもしれませんね。


実際に「ヨガ」とは「つなぐ」という意味。

何をつなぐのかというと、「宇宙」と「人間」です。



ヨガ・ファスティング・呼吸は、
意識を高めて高次元とつながる手段

まさに「ひとつ」を知る手段なのかもしれません。

それを「悟り」を開くと言ったりします。





おしゃれデザインで開催された、
ファスティング・クラスWSは、気づけばその中にいた。

初めは「参加者の方に楽しんでもらいたい」という思いで、
透視・チャネリングを追求するTOUDAI別科とのコラボを考えました。


だけど、予想を超える深いワークショップになりました。




ファスティング=瞑想

ヨガ=瞑想

呼吸=瞑想




「瞑想=ひとつ」



この2日間、「ひとつ」の香りがずっと漂っていた。

その香りを嗅ぎながら、意識を研ぎ澄まし、
透視・チャネリングのセッションをする。



これまでとは

もしくは同時




以前は、「ひとつ」の香りを嗅ぐために
透視・チャネリングのセッションをしていた部分がある。


それを入口にしていたのです。


しかし、時代が変わり「言葉」だけでもその香りが漂うようになる。

みんながそれを感じられるようになっている。



感じながら、さらにセッションを行うことができるようになっている。

だからスピードも精度もまったく違うのでしょう。



「ひとつ」を思い出すから、透視能力は高くなる。

透視のセッションをするから「ひとつ」を思い出していく。



その相互関係が、より密接になっている。

さらに肉体へのアプローチまでもが、
その相互関係の中に組み込まれてきた。



ファスティング・クラスWS参加者のみなさんは、
とても質の高い透視のセッションを完成させたことで、
この証明をしたのかもしれない。


この証明は、「ひとつ」の記憶に触れたことの証明でもある。


だから現実へ自由が流れる。
創るパワーが増していく。





だから、おそらくこのワークショップは発展していく。


すでにファスティングの域を超え、新しい「発見」となったのだから、
発展していく。



そう感じる。








ゆきぃ
関連記事