『チャネリング会』の時の顔。
『コア・コンピタンス』の時の顔。
『前里光秀大学プログラム』の時の顔。
『特別顧問』の時の顔。
『ワクワク♪スピリッツ』の時の顔。
『フルトランス』の時の顔。
『プライベート』の時の顔。
『お子さんと一緒』の時の顔。
前里はその時々によって全く違う
人物像へと変身していきます。

明日、行われる
『特別顧問集中講義』では
『特別顧問』のセッションを受けて下さっている
お客様を2つにグループ分けし
昼は『グループA』
夜は『グループB』として少人数で
『集中講義』を行っていきます。
『集中講義』といってもその内容は、
グループセッションなのか???
それとも本来の講義形式なのか???
それとも、
バーチャルシミュレーション
会社ゲームなのか???
全くその時じゃないと何が起こるか分かりません。
そうです。
講義でも何でも、
『生もの』なので
何が起こるか直前まで全く分からないのです。
前里は
『生』を大切にしていきます。
その時のその場の状態を見極め、
一番いい方法を的確に決めて進めていくのです。
このちょうどいい人数でどこまで踏み込んで
お客様にお伝え出来るのでしょうか?
その模様は、
また終わってからお伝えしていきます。
株式会社 前里光秀研究所
松永 みやこ
- 関連記事
-
- [2014/09/23 11:11]
コメント:(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲