『神戸・特別顧問集中講義』Vol.6 



この生意気なAさんが治るには
何かの力が必要なんです。













それは・・・・・・








『お客様に対する感謝の気持ち』


『感謝の心』です。







それはなぜか?



『自尊心はお客様から頂くものなんです』





だからAさんは

お客様がいないから自尊心を持っていない。



思わないからお客様がいない。

増えなかった事になります。






『お客様から自尊心を頂くんです』







僕もそうです。




皆さんがいるから僕は

フルトランスチャネラーという

概念の中に生きられるんです。





それを『やって』という人がいないと

フルトランスをやる人生はないんです。







『人が自分を創っている』


『人が必要なんです』


『自分は自分だけでは創れないんです』


『自分を創るのは人です』








だから人に矢を向けては生きていけない!!














自分は人によって創られる・・・・・・






自分はこういった人間なんだと

自分の事だから、一番分かっている。




自分が自分を創り上げていると

どうしても私達は思ってしまいます。






でもそれは『自力』の世界。




『自力』には限界があります。






自分で『自尊心』を入れようと

得意なところ、長所、

大切にしている事を並べても





いくら自分で上げても

下がったり、上がったり

それは、それは不安定な世界。






だから『自力』で生きている人は

下がる事を心で感じて

すぐに不安になるんです。








ですが『他力』で、



お客様によって

『自尊心』を満たしている人は




じんわり、じんわりと

確実に強固に『自尊心』を

創り上げていきます。







それはまるでお城を支えるための

石を積んでいくような作業。








その安定感は

多くの人の力によって支えられ

創られ、守られている。






『自分を創るのはお客様』






そのお客様を思わない、

感謝しないという事が

どんなに恐ろしいことなのか?










先日、

沖縄出張でのワンシーン・・・・・








社員である明子さん、剛さんの

心を守ろうとしていた私に



ミツさんの一言は、








『社員を守るのではなく、

なぜお客様である

子供の心を守らないんだ!!』と・・・・・・









こんなに強く

叱られたのは初めてです。







その場で『今すぐ東京へ帰れ!!』

と鋭い声が響きました。











ミツさんは

お客様を思わないという事の

だらしなさを、怖さを

深く知っているからこその発言でした。






徹底した思想があるからこその一言。












『特別顧問集中講義』へ参加した事で


なぜここまで叱られたのか?





なぜミツさんが激怒していたのか?






少しつづですが、分かってきました。







本当に、

本当に、



貴重な、

貴重な、

話が展開された

神戸での『特別顧問集中講義』!!








『自尊心』の意味すら

全く分かっていなかった私は

この情報を聞いてとても衝撃を受けました。





それは時間が経ってから受けた衝撃でした。





聞いた直後はこの情報が凄過ぎて

感動するにも時間がかかりました。






それぐらい深い、深い大切な内容です。

何度、聞いても話しても

伝え尽くすことが難しい情報です!!









1月11・12日、今度は東京オフィスにて

『特別顧問集中講義』を開催します。







ミツさんから届けられる情報が

また新たな展開を見せていきます。








株式会社 前里光秀研究所

Miyako

関連記事