イノベーションカード 





「イノベーションカード」

サンプルはこちらの記事でご確認を⇒http://osharedesign.com/?p=1113

これは希望者の方のみ作成いたします。
条件などはなく、イノベーションパーティーに参加する方すべてが作成可能です。



「メリット」
当日はスライドショーで全希望者のカードをスクリーンで流します。
こ自身のPR、お仕事やイベントの宣伝ツールとしてお使いいただけます。



「必要項目」
・画像 本人の画像。画像を載せたくない方は必要ありません。

・お名前はもちろんですが、会社名などを記入することもできます。

サイトやブログのURL(タイトル) SNSのアカウント名など。

・PR文 30文字以内 イベント告知や商品、プログラムのPRなど。

※上記をお申し込みメールの本文に記載してください。
希望しない場合はお名前、電話番号のみ記載してください。

白地に黒文字、左側に画像というシンプルなものになります。
最大限にPRできるツールとして心を込めて作成いたします。



「使い方」
おしゃれデザインのブログTOPに
1週間スライドショー動画を掲載します。
そしてそのイノベーションカードは、
作成を依頼した方すべてに、
依頼した方のすべてのイノベーションカード(情報)を
まとめてデータとして送ります。
※イノベーションカードの共有が不可能な場合は作成できません。



イノベーションパーティー終了後、お互いの交流や
ビジネスの拡大のツールとしてお使いください。



「出会いはイノベーション」

あらゆるものに出会い続けることにより
イノベーションを起こし続け、
人生を創り続けている。
その一つひとつの出会いを、
より大切に深く長くつなげていくことが大切です。

パーティーの価値を決めるのは他の誰でもなく、
参加されるあなた自身です。

「自分が主役」

この言葉の深い意味を知ることが、
物事の価値を信じられないくらい高貴なものに変えます。

私達は、人生の中で目に映るものすべてに自分で価値を与えています。

「イノベーションパーティーは、
あなたにとってどれだけ価値あるものですか?」

ではなく、

「イノベーションパーティーを、
あなたはどれだけ価値あるものにしますか?」


当日、会場に入る一歩目を大切にしてください。

すべては入口で決まる。


いえ、その前にもう決まっている。



そうです。





この記事を読んだ瞬間、
あなたがどう感じ始めるかによって決まるのです。




関連記事